なかちんのアウトドア活動記

一児の父ですが少ない休みの日に細々とアウトドアを楽しんでおります。つたない内容かもしれませんがご了承下さい。

MENU

テント泊におすすめのテントについて

f:id:naka350z:20200620160557j:image

 そろそろ夏期シーズンに入ってテント泊をしてみたいって思う方が増えて来たと思いますが、私が今まで購入してきて思いましたおすすめのテントを紹介して行ってみたいと思います。

 かなり長くなったので3回に分けてみたいと思います。 

 

 

 まずは私が購入してきたテントを購入順に購入した理由と手放しているものはその理由についても備忘録もかねて紹介してみたいと思います。

 

 

1、ビッグアグネス big agnesフライクリークUL1EXba FLY CREEK

UL1EXTFLY114(TFLY114) 2016/10/16 37,000円 

f:id:naka350z:20200620160620j:image

※画像は通販サイト様よりお借りしました。

https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=2808533

 

 初めて購入するテントで当時は登山はしておらず、自転車でロングライドをしてその後の寝床を作りたくて超軽量なテントが欲しく半自立式のダブルウォールテントであるフライクリークにしてみました。

 

 もうヤフオクで手放してしまいましたが、超軽量でよかったのですが、出入り口が短辺側で前室がとても狭く靴を置くともういっぱいいっぱいな感じで耐風性が結構弱そうで、何より11箇所も全てペグダウンしないと快適な室内空間が確保できなかったので設置が非常に面倒に感じてしまっため売ってしまいました。

 

 

2、MSR HUBBA HUBBA ハバハバ NX 2人用

2017/2/10 49,800円

f:id:naka350z:20200620160643j:image

 この時はまだフライクリークは所持したままでしたが子供ともキャンプに行ってみたくなって自立式で広いテントが欲しくなったので、とてもかっこよくて評判のハバハバにしてみました。比較的簡単に設営でき室内も前室も広くて良かったです。

 

 ですが結局手放してしました。室内も前室も広くて良いのですが、思った以上に重くてパッキングサイズも大きく更に一番の問題は耐久性が著しく低くたった3年で加水分解が始まってしまうことが多いみたいでしたので、2年近く使用して高値で売れるうちに売ってしまいました。風にも多少強くとてもカッコ良かっただけに残念な気持ちになりました。

 

 

3、ノルディスク ロフォーテン1ULW

2018/12/27 73,540円

f:id:naka350z:20200620160722j:image

 次は更に超軽量なものに行ってみたくなり、使用している人のレビューが全くなかったですが購入してみることにしてみました。しかし国内の定価がものすごく高くて12万ほどで手が届かなくて諦めかけていましたが、もう一つの趣味である自転車での通販サイトwiggleで割安で出ていたのを見つけたので購入してみることにしました。非自立式ですがとても軽量でダブルウォールタイプですので快適かなと思いこれに決めました。

 

 デザインや重量などを含めなかなかない商品ですので今のところ手放す予定はありません。

 

 

 

4、ヘリテイジ クロスオーバードームF

2019/2/21 35,440円

f:id:naka350z:20200620160746j:image

 日帰りで自転車旅などで出かけた時にどこでもすぐに張れて快適な環境をできる自立式のテントが欲しくて探していたところクロスオーバードームが見つかったのですが、さらに軽量で小さいこのFを見つけて設営面積も最小に済みそうでしたのでこれにしてみました。

 

 ただ実際に使用してみるとかなり狭くさらに頭も脚元も幕にひっついてしまいそうだったのと、室内であぐらをかくのもストレスになり室内高もかなり低かったのでストックシェルターと大して違いがないように感じてしまい手放すことにしました。

 

 

 

5、ノルディスク アルフェイム12.6

2019/3/30 本体53,536円+フロア26,145円

f:id:naka350z:20200620160816j:image

  ファミリーキャンプをするようにとノルディスクのコットンテントが欲しくてwiggleの通販サイトで送料を入れてもフロアもセットで80,000円ちょうど位と非常にお買い得で販売していたのでボーナスも入ったタイミングでしたので購入してしまいました。アスガルドのほうは少し高い位でしたが形がアルフェイムの方がすっきりしていてかっこよくさらに設営がかなり簡単にできそうでしたのでこちらにしてみました。

 

 使用回数は今のところ3回ぐらいとあまり多くないですがかなり長いこと使えそうですので手放す予定はありません。ですが手放すときでもかなりの高値で売れそうですのでちょっと期待はしてます。

 

 

 

6、ヘリテイジ ストックシェルター

2019/5/1 15,000円

 超軽量スピードハイクで探していたらストックシェルターと言うものを知り値段もあまり高くなかったので未使用品をフリマサイトで購入してみました。

 

 いちどだけ使用しましたが通気口がなく息苦しくて閉塞感を感じてしまい、その後改良されたモデルの通気口がついたトレイルシェルターが販売されているのを知りいい値段で売れたので買い換えることにしました。

 余談ですが初めてテント泊する友達に試しに使わせてみたら寒さで死にかけてました。今ではトラウマになっているようです。 

 

 

 

7、ヘリテイジ クロスオーバードーム2

2019/6/14 39,474円

f:id:naka350z:20200620160844j:image

 ちょうど改良された室内の幅が130センチあるクロスオーバードーム2が新発売されてすごく魅力的に思いましたので、Fの方を売って買い換えることにしました。何度か使用してみましたが重量の割にとても広く快適で結構気にいっています。去年電車輪行で乗鞍峠を行くときに野宿するように軽くて広くとても使いやすくてよかったです。

 

 今現在非常に気に入っているので今のところ手放す予定はありません。

ところで今シーズンの新商品で生地がかなり改良された2Gが販売されましたが、個人的には良い商品ではあると思いますが、定価が59,400円さらに前室のパネルが19,250円合わせて78,650円この金額なら正直僕は違うテントを購入した方がよっぽど幸せになれると思います。私の購入した4万円切る金額なので価値があるかと思いましたが、この素材とこの重量にメリットを見出せないのならやめた方が得策だと思います。

 

 

 

8、ヘリテイジ トレイルシェルター

2019/7/14 14,500円

f:id:naka350z:20200620160933j:image

 使用回数の少ない商品をフリマアプリで手に入れました。2度ほど使用してみてこの通気口が付いただけで非常に快適なモデルに変わったと思います。去年の薬師峠キャンプ場で台風が接近してるときにハイマツに囲まれた場所を見つけて設置しましたが、少しバサバサしましたが全然問題なく使用はできました。張っていた場所ではおそらく風速10メートル位だったと思いますが大丈夫でした。ただお勧めできる使用方法ではありません。バックアップとしてもう一つテント持っていったので最悪破損しても大丈夫な状況ではしておりました。また雨が降った状況ではまだ使用していないので耐水性のは未知数であります。 

 

 今のところこれに変わる物はないので手放す予定はありません。使用状況を考えて使うと雄一無二のシェルターだと思います。

 

 

 

9、ネイチャーハイク オパルス3

2019/7/15 16,100円

f:id:naka350z:20200620160954j:image

 最近ネイチャーハイクのテントがいろいろと使っている方の情報をみていたら自分も一度使用してみたくなってきましたので購入してみようと考えて検討した結果家族でも使用できて前室が広く使用できるオパルス3が良いと思いちょうど安くなっていたタイミングだったので買ってみることにしました。

 

 今の段階では手放すことはなさそうな感じではあります。 

 

 

 

10、ネイチャーハイク VIK1

2019/10/14 13,515円

f:id:naka350z:20200620161009j:image

 同じくネイチャーハイクで自立式で前室のあるシングルウォールのこのVIK1が他の方のブログやYouTubeでも紹介されていたので買ってみることにしました。またちょうど安くなっていたタイミングで買いました。ただその前に買った同じネイチャーハイクのオパスル3でも同じですがフライシートの材質はそこまで悪くはないのですが、フロアの質感が個人的には値段なりで頼りなく不安に思う質ではありました。

 

 状況が合えば悪くはない物ではありましたが友人がちょうどAmazonでネイチャーハイクの違う1人用の物を買おうかって相談にきたのでそれならとこのVIK1を譲り手放すことにしました。

 

 

 

11、ヒルバーグ ソウロ

2019/10/24 52,000円

f:id:naka350z:20200620161024j:image

 いろいろまたテントを見ていたところソロテントの最高峰として紹介されていたヒルバーグが欲しくなり色々とサイトやブログなどを見て考えた結果ウナが欲しいとなりヒルバーグワールドで注文したのですが、1ヶ月以上かかってしまうので、たまたまフリマアプリでみていたところソウロがお手頃の値段でフットプリント付きで60,000円ででていたので購入しましたが、届いていたら実際にはついていなくいろいろやり取りをした結果その分の値引きで金額が折り合ったので実際には52,000円で購入したことになりました。赤色のソウロはやっぱりカッコよく一度雪山で使ってみたいなってさせてくれます。

 

 経年劣化もほとんどないでしょうしこれに変わる耐候性が高いソロテントはないでしょうから手放す予定はありません。

 

 

12、ヒルバーグ ウナ

2019/11/18 86,800円

f:id:naka350z:20200620161051j:image

 ヒルバーグのソロテントを購入する上ですごく悩んだ末これに決め1ヵ月以上経って手元に来ましたが、思った以上に設営面積がデカくびっくりしました。室内幅が110cmと狭いですが、数値以上に快適に使用できるので夫婦や親子などでしたら問題なく使用できる室内空間ではあります。正直国内メーカーのものと比べると設営サイズは2人用になってくると思います。なんだかソロテントでうたっているのにアルプスのテン場などでは張れるスペースを探すのがちょっと難しくなってしまうかもしれません。

 

 めちゃくちゃ悩んで決断して購入しただけにとても満足しているので手放すことがありません。 

 

 

 

13、MSR カーボンリフレックス3

2020/2/15 44,000円

f:id:naka350z:20200620161110j:image

 たまたまフリマアプリをみていたらちょうどこのカーボンリフレックスが目についてとても綺麗な状態でしたので思わず購入することにしてしまいました。すごく軽くて割と設営しやすく室内も広々で超快適で気持ち良くまたMSRのテントはやっぱりハバハバNXでも思いましたがめちゃくちゃカッコいいので購入して良かったです。

 初使用のとき風速8m程で-7℃ぐらいの状況でしたが思った以上に室内に風が入り込まずそしてテント内が寒くならなかったのにはびっくりしました。夏用のテントと思っていただけにびっくりしました。

 

 やっぱりMSRのテントはカッコいいので現状手放す予定はありません。買って良かったなと思っています。

  

 

14、hyperlite mountain gear dirigo2

2020/3/16 104,591円

f:id:naka350z:20200620171848j:image

 ふとした拍子にブログやサイトで目に止まり見ていくとそれまでは発売されて存在は知っていましたが、トレッキングポールを使用して設営できるこのDirigo2って本当は思った以上にすごいやつなのかなと思い始めて一気に惚れ込んでめちゃくちゃ情報を探し回ったのですが、ムーンライトギアの情報やキャンプたかにぃさんのブログで紹介されている情報以外に特になく他は海外のYouTubeで紹介されているものしかなく購入するのに不安でしたが、キューベンファイバーを使用したテントが欲しくなってそうするとやっぱりDirigo2が最強なんじゃないかと結論に至り高額でしたが購入することにしました。

 

 今の段階で7、8回ほど使用してきましたがこのテントは欠点らしい欠点がないので手放す事は絶対にないでしょう。雨に強く、風に強く、設営しやすいと最高です。流石に都会の駐車場での設営は全く向いてないでしょうが(というかそんな事するとおまわりさんに怒られます)そんな状況でなければ本当に素晴らしいものです。ただめちゃくちゃカッコいいですが、カッコよく見えるように設営するのはなかなかにコツがいるみたいで今でも毎回悩みます。

 

 

 とここまで長々と私が購入してきたテントを購入時期と購入順、購入金額と備忘録もかねて紹介してきましたが、ここでそれぞれのタイプ別に分けて見たいと思います。

 

 

●自立式×ダブルウォール

・ビッグアグネス フライクリーク

・MSR ハバハバNX

ヒルバーグ ソウロ

ヒルバーグ ウナ

 

 

 

●自立式×シングルウォール

・ヘリテイジ クロスオーバードームF

・ヘリテイジ クロスオーバードーム2

・ネイチャーハイク VIK1

 

 

 

●非自立式×ダブルウォール

ノルディスク ロフォーテン1UWL

・ネイチャーハイク オパルス3

・MSR カーボンリフレックス3

 

 

 

●非自立式×シングルウォール

ノルディスク アルフェイム12.6

・ヘリテイジ ストックシェルター

・ヘリテイジ トレイルシェルター

・hyperlite mountain gear dirigo2

 

 

 

 

 この様に種類分けになりました。こう見てみるとそれぞれのタイプが満遍なく所持購入してきましたが、やはりいろいろな種類を使って思いましたがどんなことにも使える超軽量の万能なテントはなくその使用条件や使用状況に合わせて理想的な物は変わってくるので一概に絶対にこれがおすすめですとはなかなか言いにくいです。

 

 しかしまず最初に購入した方がいいテントは自立式のダブルウォールテントであるのは間違いないので、次回はなぜそれがいいのかを状況もあわせて説明したいと思います。
naka350z.hatenablog.com