なかちんのアウトドア活動記

一児の父ですが少ない休みの日に細々とアウトドアを楽しんでおります。つたない内容かもしれませんがご了承下さい。

MENU

2021-01-01から1年間の記事一覧

テント泊登山のランタンやヘッドライトにもおすすめ ボントレガーのイオン 200RT フロントライトのレビュー

今回は自転車用(ロードバイクなどのスポーツタイプ)のフロントライトでありますBontrager Ion 200 RT Front Bike Lightを紹介したいと思います。 このライトはロードなどのハンドル部分に取り付けて使用しますが、私はそれだけでなくテント泊登山の際にラン…

ULなテント泊のザックにも使用可能なパーゴワークス ラッシュ5Rの使用レビュー

トレイルランニング用のバックパックシリーズ、パーゴワークスのラッシュ(RUSH)ですが、今現在公式のホームページで販売がありますのが以下の容量になります。 30、20、12、7、5、3ℓと計6種類の容量が選べれるようになっております。 今回はそんな中下から二…

SOLのエマージェンシーブランケットで超軽量なシュラフカバーを自作してみた

SOL(エスオーエル)のエマージェンシーブランケットは緊急避難具として有名で日帰り登山や小屋泊利用者の山行で常備品として携行してますと言う人は多いかもしれません。 この様なヒートシートになるアルミ製のエマージェンシーブランケットは100円ショップの…

テント泊登山での食料の軽量化のススメ

テント泊登山✨素晴らしい響きですよね。 夜明け前の瑠璃色の景色は言葉では表現できないほどの感動をもたらしてくれます。 登山を初めて全くの初心者という状態でいきなりテント泊で行く方はほとんどいないとは思います。 まずは住まいの近場の山や登りやす…

近畿最高峰の百名山 大峰山脈の八経ヶ岳へテント泊登山 後編

本日は前回紹介しました続きを弥山小屋から下山までの続きを書いていきたいと思います。 naka350z.hatenablog.com 起床 前日は夜勤明けのまま登山に来たので眠くて夜の7時過ぎには就寝しました。 この日は風が少し強くて、テントの中まで冷たい風が入ってき…

近畿最高峰の百名山 大峰山脈の八経ヶ岳へテント泊登山 前編

今回は日本百名山で近畿最高峰の大峰山脈にあります八経ヶ岳に一度行ってみたいと思っておりまして、仕事の休みと天候がとても良さそうな日がありましたので行ってみることにしました。 私の住んでおります姫路からですと少しだけ遠く車で行くのが時間的には…

高品質で可愛いレジ袋 ハイテールデザイン DCFショッピングバッグのレビュー

皆さんはソロキャンプやトレッキングの時に袋は持っていきますでしょうか? サブバッグやスタッフサックなどを使用するかもですが、今回はとても便利なバッグを紹介したいと思います。 商品の情報 ■HIGH TAIL DESIGNS DCF Shopping Bag ■重量 19g ■サイズ 高…

軽量で小型なシングルチタンマグ エバニュー チタンマグ300FH REDのレビュー

軽量なシングルマグで有名なエバニューのチタンマグ300を今回は紹介したいと思います。 エバニューのチタンマグと言えば500がメジャーで使用している方も多いとは思います。実際にチタンポッド500は私も使用しております。 超軽量で更なる装備のコンパクト化…

高性能なシュラフカバー SOL エスケープ プロ ヴィヴィのレビュー

シュラフの大敵であります濡れや、水没対策として普及しておりますカバー類が多種多様ありますが、そのほとんどが結露による濡れに対応した商品が多いと思います。 そんな中数少ない水没や寝袋の対応温度を底上げするシュラフカバーとして有名なSOL(Survive …

世界最小コンプレッションスタッフサック シートゥーサミット ウルトラSIL eVENT コンプレッションドライサック XXSのレビュー

今回はスピードハイク仕様の時に使用したいスタッフサックのシートゥーサミット ウルトラSIL eVENT コンプレッションドライサック XXS紹介したいと思います。 製品の情報 ウルトラシル コンプレッション ドライサック ¥2,750 (税込) サイズによって、価格が…

軽量なテント泊用ザック HYPERLITE MOUNTAIN GEAR 2400 WINDRIDERの使用レビュー

DCF(ダイニーマコンポジックファブリック)を使用したテント泊用ザックの王道ブランドであります、ハイパーライトマウンテンギアの2400ウインドライダーですが以前から欲しいなと思っておりましたが、冬山テント泊などに使用したく購入することにしました。 …

ヒルバーグ レッドレーベルのソロテント ソウロとウナとアクトの違いを徹底比較

近年かなりの盛り上がりを見せているキャンプブームですが、昨年からの感染症の影響もあり外出しても人と接触する事も少ないため比較的安全なレジャーとしてこの一年本当に人気が出てきたと思います。 そんなキャンプの中で一番の花形であるテントが欲しい。…

ソロキャンプに快適なテント ヒルバーグのウナのレビュー

今回はソロキャンプにとても快適に使用することのできるテント、ヒルバーグのウナを紹介レビューしていきたいと思います。 以前にこのブログでソウロとウナを徹底比較して両者の違いをしておりまして、良くご覧になっている方がおられ参考になっているみたい…

強力で圧倒的な収納性を持つ最強のペグ 打刀28cmと20cmの使用レビュー

本日は昨年末に販売を開始しましたステンレス製のペグ『打刀』を紹介したいと思います。 この製品は昨年クラウドファンディングのマクアケにて話題になった商品でして私が認知して欲しいなと思った時には20cmのタイプはすでに募集を終了しておりましたが、す…

次世代化繊PRIMALOFT NEXTを使用したフリースジャケット OMM Core Jacketの使用レビュー

OMMの化繊インシュレーションのジャケット類は今のところ、rotor vest、rotor smock、mountain raid hood jacketの3つを持っておりますが、ローターベストでは少し寒いなでもロータースモックではちょっと重いなという感じで考えていたところこのOMMのコア …

雪山登山にもおすすめ OMM Rotor Smockの使用レビュー

今回は前回の厳冬期の八ヶ岳の東天狗岳に行った際にも使用しましたOMMのrotor smock(ローター スモック)XSサイズを紹介したいと思います。 まずは公式サイトの情報をご覧ください。 公式サイトの情報 Rotor Smock ¥26,000(¥28,600) OMMのインサレーション製…

雪山登山にもおすすめな保温ボトル タイガー真空断熱ボトルのレビュー

登山に使用する保温ボトルはメジャーなところではサーモスの山専ボトルやモンベルのアルパインボトルがあるかと思います。 タイガー魔法瓶の真空断熱ボトル(夢重力ボトル)は個人的にはとてもおすすめに思いましたので今回紹介したいと思います。 商品情報 品…

山と道 UL Pad 15+を厳冬期の雪山登山で使用したレビュー

山と道のクローズドセルマットで一番厚みのありますUL Pad 15+ですが、みなさんこのマットがはたして寒冷期にどの程度の気温まで対応可能なのか気になる人はおられるのではないでしょうか? そこで今回は先日実際に厳冬期の八ヶ岳にあります黒百合ヒュッテで…

超軽量シングルバーナー BRS 3000Tを厳冬期の雪山登山での使用レビュー

比較的購入しやすく超軽量なシングルバーナーとしてよく紹介されておりますBRSの3000Tですが、火力が2,700kcalと冬場に使用するには少し心許ない数値ではあると思います。 今回、雪山登山に行った際に狙って行ったわけではありませんが、ちょうど寒波が到来…

初級者におすすめの雪山登山 厳冬期の八ヶ岳 黒百合ヒュッテと天狗岳へのテント泊 後編

本日は今回の雪山登山のハイライトである東天狗岳への登頂と下山までを紹介したいと思います。 naka350z.hatenablog.com naka350z.hatenablog.com こちらも合わせてご覧になってください✨ 起床 昨日は夕方の18時には就寝したので、朝4時ぐらいには目が覚めて…

初級者におすすめの雪山登山 厳冬期の八ヶ岳 黒百合ヒュッテと天狗岳へのテント泊 中編

本日は前回紹介しました雪山登山の宿泊地である黒百合ヒュッテまでの行程を紹介したいと思います。 前回の登山口まではこちらをご覧ください。 naka350z.hatenablog.com 登山開始 渋の湯の登山口にまで4kmほど歩いて来ましてここから登山道ですのでゲイター…

初級者におすすめの雪山登山 厳冬期の八ヶ岳 黒百合ヒュッテと天狗岳へのテント泊 前編

雪山登山それは限られた人しか行くことのできないエキスパートの世界であり一般登山者は立ち入ることは許されない世界と今まではそう思っておりました。 よく見るのがエベレストや8大大陸最高峰登頂、南極や北極への極地遠征の旅といった雪景色を常人離れし…

ノルディスクの最強ソロテント スゥワルバードSi Svalbard 1 SIの徹底レビュー

今までノルディスクのテントはロフォーテン1ULWとテレマーク2ULWをレビューしてきましたが、今回はwiggleにてノルディスクの最強のソロテントであるスゥワルバードSi (Svalbard 1 SI)がお値打ち価格で販売されておりましたので購入し、実際に使用したレビュ…

ヒルバーグのアクトを厳冬期の氷ノ山で使用したレビュー

本日は先日初めての雪山登山で兵庫県の最高峰の氷ノ山に行きましたが、その際にテント泊で使用しましたヒルバーグのアクトを雪山で使用した時の感想をレビューしてみたいと思います。 ヒルバーグのアクトの詳しいレビューはこちらをご覧ください。 naka350z.…

omm ローター ベスト Roter Vestの使用レビュー

本日は今季の冬用ウェアとして大変重宝しておりますOMMのローター ベスト(XS)を紹介したいと思います。 まずは公式サイト等の情報をご覧ください。 公式サイトの情報 Rotor Vest ¥18,000(¥19,800) 超軽量 PrimaLoft Goldインサレーション Rotor Vestはスリー…

世界最軽量級の化繊シュラフ OMM Mountain Raid 100と1.6の徹底レビュー

皆さんは使用するシュラフはどの様な物が多いでしょか? オートキャンプとかで重量の制約がないのであればAmazonなどで販売しておりますお手頃な価格のダウンシュラフやメンテナンスを手軽にしたいのであれば化学繊維(以下化繊シュラフとします)のシュラフを…

ヒルバーグのソウロでの雪中キャンプのレビュー

ヒルバーグのソウロにて雪山のテント泊にいずれ出かけてみたいので、先日寒波が来てたっぷり雪がありそうでしたので、岡山県の蒜山に雪中キャンプに出かけて来ました。 姫路から一部高速道路を使用し、およそ3時間近くかけて行ってきました。 当日は湯原温泉…

おすすめのグランドシート シックスムーンデザインズ フットプリント タイベックLの使用レビュー

皆さんはテントを使用する時にはフロアの下にフットプリント(またはグランドシート)をひきますでしょうか? 軽量化を考えると必ずしも必要な物ではありませんが、最近のウルトラライト系のテントだとフロアの素材が10デニールぐらいの極薄の素材もあったりし…

ソロキャンプにおすすめなテント ヒルバーグ アクトの使用レビュー

ソロキャンプで軽くて快適で使いやすくてカッコいいテントが欲しいなと考えている方は多いのではないでしょうか。 今回はそんな方におすすめな軽量で厳冬期でも使用可能なソロテント、ヒルバーグのアクトを紹介したいと思います。 このテントは発売してから…

2021年 あけましておめでとうございます

過去に例がないほどの制約のあった2020年が終わり2021年がやってきました。 おそらく全く影響はありませんでしたという方はほとんどいないのではないでしょうか。 今年は昨年ほどの制約がなくなる事を祈っておりますが、もう2,3年は難しいかもしれないでしょ…