なかちんのアウトドア活動記

一児の父ですが少ない休みの日に細々とアウトドアを楽しんでおります。つたない内容かもしれませんがご了承下さい。

MENU

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年買って良かったもの BEST10

2021年も残すところあと少しとなってきました。激動の年の中で東京オリンピックもあり記憶に残った方もおられるのではないでしょうか。 そんな中多くの人が旅行や観光などに制約が多く思うように外出ができなくモヤモヤが溜まったかもしれませんが、私が活動…

至高のアルコールストーブ RSR Stoveの使用レビュー

『神は細部に宿る』正にそれを具現化した様な佇まいをしたアルコールストーブのRSR Stoveを今回は紹介したいと思います。 製品の情報 まずは公式サイトの情報をみてみましょう。 RSR Stove 高火力のトルネードジェット式アルコールストーブ 源流という過酷な…

US製のハンドメイドアルコールストーブ BatchStovez01 Stoveの使用レビュー

先日紹介しましたバッチストーブのH-20ですが、同じメーカーの違う製品を購入しましたので今回はそれを紹介したいと思います。 naka350z.hatenablog.com 製品の情報 公式ホームページなどの情報を見るのが一番かもしれませんが、いまいちよく分かりにくかっ…

US製のハンドメイドアルコールストーブ BatchStovez H-20 Stoveの使用レビュー

UL(ウルトラライト)な重量のアルコールストーブは色々ありますが、今回はアメリカ製のハンドメイド品のBatchStovez(バッチストーブ)H-20 Stoveを簡単に紹介してみたいと思います。 製品の情報 公式ホームページなどの情報を見るのが一番かもしれませんが、い…

使い勝手抜群でおすすめな着火器具 フリントライターの使用レビュー

みなさんキャンプや登山などでお湯を沸かしたり、調理をする際にガスストーブやアルコールストーブ、固形燃料など色々な燃料を使用した方法で火を付けると思いますがどの様なものをお使いでしょうか? 一般的にはライターやマッチ、ガストーチなどを使用する…

史上最高の分離式OD缶バーナー SOTO SOD-330 フュージョントレックのレビュー

分離式のシングルバーナーはお持ちの方はおられるでしょか?今まで私が購入して持っているのが一体式バーナーばかりでしたのでひとつ何かやはり持っておきたいなと思い色々検討した結果、SOTOのマイクロレギュレーターストーブ FUSION Trek SOD-330を入手し…

最初のホイール交換におすすめ LWCカーボンホイールの使用レビュー/インプレ

ロードバイクに乗り始めると一般的なシティサイクル車に比べて非常に軽快で速度も出てとても気持ちの良い乗り物だと感激する人が多いと思います。 初心者の頃は最初に購入したままの初期装備で良いでしょうが、色々と走行したり他の経験者の話などを聞いたり…

おすすめなハンドルバーバッグ オルトリーブのアクセサリーパックのレビュー/インプレ

皆さんはキャンプに行く際の交通手段はどの様なものが多いでしょうか?ほぼ多くの方がマイカーなどの車やバイクで、一部の方が電車やバスなどの公共交通機関、そして極少数に自転車を使用すると言う方がおられるでしょう。 今回紹介しますのはそんな自転車で…

世界最軽量級の輪行袋 オーストリッチのウルトラSL-100の使用レビュー

ロードバイクなどを輪行する際に皆さんはどの様な製品を使用しておりますでしょうか?今現在では輪行袋は多種多様な製品が販売されておりますが、今回紹介します商品は重量が110gとおそらく世界最軽量クラスであるオーストリッチの"ウルトラSL-100"を紹介し…

日本百名山 笠ヶ岳への1泊2日のテント泊登山

笠ヶ岳、北アルプスに登っておりますと槍穂高連峰からははっきりとその美しい山容が目に魅きますが、主要稜線ルートからおよそ10kmも離れており、またほぼ単独峰になるため行ってみたいなとは思っておりましたが、なかなか踏ん切りが付きませんでした。 しか…

超軽量でコンパクトなクッカー エバニューのTi220 NH Demitasseデミダスカップの使用レビュー

エバニューのチタンクッカーシリーズは多種多様な製品展開しており使いたいスタイルに応じて好みの大きさのクッカーを選択できる素晴らしい商品ラインナップで私も何種類か持っておりますし、更に追加で購入したくなってしまいます。 今回紹介しますのはそん…

コンパクトで超快適なスリーピングパッド ニーモのコズモ3Dインシュレーテッドロングワイドの使用レビュー

エアー封入式のスリーピングパッドは幾数多の製品がありますが、今回はニーモのコズモ3Dインシュレーテッドロングワイドを紹介したいと思います。 スリーピングパッドの種類 スリーピングパッドの基本的な種類は以下の3つになります。 1、クローズドセルマ…

最強のテントメーカーの超軽量ソロテント ヒルバーグのエナンの徹底レビュー

ヒルバーグのテントはどれもが強靭な耐候性と耐久性があるために一般的な山岳用テントの中では重量がとても重い製品がほとんどになります。 今回紹介しますテントはそんな重量級ひしめくヒルバーグのラインナップの中でもっとも軽量なエナンになります。 そ…

超軽量クローズドセルマット フリーライトのマイクログラビティーの使用レビュー

折りたたみ式やロールマットタイプであるクローズドセルマットはサーマレストの製品が一般的には数多く販売されているかと思います。 それ以外の製品では当サイトでは以前にもレビューしております山と道の製品で"ミニマリストパッド"や"ULPad15+"がありこの…

チャイルドトレーラーでロングライドは可能なのか?姫路駅から鳥取駅までのロングライド

先日、バーレーのチャイルドトレーラーのソロ(SOLO)を徹底レビューしましたが本日は8月上旬にそのトレーラーを使用して子供とロングライドに出かけた時の記録を紹介したいと思います。 naka350z.hatenablog.com はじめに 最初に結論から話しますと表題でもあ…

ベースウェイト3kgで北アルプスの奥穂高岳へのテント泊登山装備の中身の紹介

今週の日曜と月曜日(2021年9月4日〜9月5日)に休みが取れ時間的にも北アルプス登山に行けそうでしたので、以前から連絡を取り合っておりましたTwitterのフォロワーさんにお声かけしたところ快諾して頂き一緒にテント泊登山に行くことになりました。 場所はお…

登山やバックパック用のテントは1人用と2人用のどっちが良いのか?

前回と前々回とで自立式と非自立式テント、シングルウォールとダブルウォールテントの違いを紹介しましたが、今回は1人用と2人用のテントを実際に私が使用して感じたことを元にそれぞれの違いなどを紹介したいと思います。 ※本来は1人用と2人用と書いた方が…

登山やバックパック用のテントはシングルウォールとダブルウォールのどっちが良いのか?

前回、自立式と非自立式のテントはどちらが良いのかと検証しましたが、今回はシングルウォールテントとダブルウォールテントのどちらが良いのか私の実体験をもとに検証してみたいと思います。 naka350z.hatenablog.com シングルウォールとダブルウォールの違…

登山やバックパック用のテントには自立式と非自立式、結局どっちが良いのか?

テントが欲しい。ってなった時皆さんは何を基準に選択されますでしょうか? 10年や20年ほど前ですとあまり選択できる種類は多くはありませんでしたが、今現在では多種多様で本当に多すぎるぐらいにいろいろなテントが販売されております。 その中でまず大き…

最高な子供乗せ自転車用のチャイルドトレーラー バーレーのソロの徹底使用レビュー

皆さんはチャイルドトレーラーというものはご存知でしょうか? 普段日本国内で未就学児のお子さんを連れて自転車で移動する際は電動アシスト自転車にチャイルドシートを前後に取り付けたりするのが一般的かとは思います。 本日紹介いたしますバーレーのSOLO(…

日本最奥地の秘湯温泉 高天原温泉と雲ノ平への縦走登山 完結編

前回は高天原山荘から雲の平、鷲羽岳を経て双六山荘のテント場までの紹介をしましたが、本日は最終日の双六山荘から新穂高温泉登山口までの行程を紹介したいと思います。 前回までのは下記の記事をご覧ください✨ naka350z.hatenablog.com naka350z.hatenablo…

日本最奥地の秘湯温泉 高天原温泉と雲ノ平への縦走登山 後編

前回は高天原山荘に到着して温泉に入ってまでのコースを紹介しましたが、今回は雲ノ平から鷲羽岳、そして双六山荘のテント場までのルートを紹介したいと思います。 前回までの紹介はこちらをご覧ください。 naka350z.hatenablog.com naka350z.hatenablog.com…

日本最奥地の秘湯温泉 高天原温泉と雲ノ平への縦走登山 中編

前回は初日の工程を紹介して行きましたか今回は薬師峠キャンプ場から高天原山荘までのルートを紹介したいと思います。 前回までの紹介はこちらをご覧ください。 naka350z.hatenablog.com 起床 この日の当日(2019年9月23日月曜日)は朝の5時過ぎに目が覚めまし…

日本最奥地の秘湯温泉 高天原温泉と雲ノ平への縦走登山 前編

高天原温泉。むかしかすかに日本一遠い温泉ということで紹介されていた記憶があったのですが、どこにその様な温泉があるか全く存在を認識しておりませんでした。 今回はそんなとても遠い高天原温泉まで行く縦走登山を紹介して行きたいと思います。 登山への…

コスパ最高な超軽量ダウンシューズ ネイチャーハイクのテントシューズの使用レビュー

キャンプやテント泊登山等でシュラフに入って宿泊する際に皆さんは靴下などをどのようにされておりますでしょうか? 厚手の靴下を使用したりして下からの冷えを対策している人も多いかもしれませんが、今回は私がいつも愛用しておりますネイチャーハイクのダ…

モンベルのステラリッジテント1型の使用レビュー やはり初心者におすすめのテントです

最初にソロキャンプやテント泊登山などで使用するテントを探す場合に多種多様なメーカーから1人用〜2人用の製品がありますが、今回はその中でも使用者が非常に多く歴史もあるテント、モンベルのステラリッジテント1型を色々なタイプの製品を見て使用して来た…

6月中旬の中央アルプス 空木岳から木曽駒ヶ岳への縦走登山 後編

本日は前回千畳敷カールまでの行程を紹介しましたが、今回はそこから途中一泊して下山するまでを紹介したいと思います。 前回までの内容は以下をご覧ください。 naka350z.hatenablog.com naka350z.hatenablog.com 下山するルートの選定 さて前回までの話しで…

6月中旬の中央アルプス 空木岳から木曽駒ヶ岳への縦走登山 中編

前回は空木平避難小屋までのルートを紹介しましたが、今日は空木岳から木曽駒ヶ岳までの主稜線上のルートを紹介したいと思います。 naka350z.hatenablog.com 前回の内容はこちらをご覧ください。 ルートの紹介 本日紹介しますルートは前泊しました空木平避難…

6月中旬の中央アルプス 空木岳から木曽駒ヶ岳への縦走登山 前編

中央アルプス、アルプスには度々訪れておりますが、そのほとんどが北アルプスで実はまだ中央アルプスには行ったことがありませんでした。 今回、平日なのですが連休が取れましたので雪のなさそうな空木岳から木曽駒ヶ岳への縦走の計画で行ってみることにしま…

テント泊登山やキャンプにとてもおすすめのモバイルバッテリー 無印良品のUSB用モバイルバッテリー MJ-MB1のレビュー

みなさんモバイルバッテリーは何かしら持っていることは多いと思いますが、今回は私が使っておりますおすすめの無印良品のUSB用モバイルバッテリーMJ-MB1を紹介したいと思います。 製品の情報 USB用モバイルバッテリー MJ-MB1 コンパクトで大容量の…