なかちんのアウトドア活動記

一児の父ですが少ない休みの日に細々とアウトドアを楽しんでおります。つたない内容かもしれませんがご了承下さい。

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年買って良かった物 BEST5

今年も色々とありました2022年も残すところあと僅かとなりました。なんだか本当に色々とあったような感じがします。個人的にはあまり仕事の休みが取れずにそんなに多く出れた気はしないのですが、それでも念願だった裏銀座縦走路のテント泊登山や弾丸行程で…

samayaのradical 1を厳冬期の雪山での使用レビュー

超軽量オールシーズン用テントであるsamayaのradical 1ですが、先日西穂高山荘にて使用してきましたのでその時に使用して感じた事をレビューしていきたいと思います。 naka350z.hatenablog.com このテントの詳しいレビューはこちらをご覧ください。 使用環境…

超軽量テント泊用バックパック ハイパーライトマウンテンギア メトロパック1800の長期使用レビュー

今回はかなりお気に入りで通勤から街中での買い物、そしてテント泊登山に至るまでほぼ毎日使用しておりますハイパーライトマウンテンギアのメトロパック1800を紹介したいと思います。 製品の特徴 1、完全防水のDCFポリエステルハイブリッド生地 このバック…

超軽量全天候型自立式テント SAMAYA RADICAL1の徹底レビュー

samayaというテントメーカーを聞いたことはありますでしょうか?若きフランス人クライマーの二人によって誕生したブランドであるため主にアルパイン用途のラインナップとなっているブランドです。 メイン素材にダイニーマコンポジットファブリックを使用した…

超便利なペットボトルホルダー Zpacks Aquaclip Kit / Zパック アクアクリップキットのレビュー

登山の行動中の水分補給は皆さんはどのようにしておりますでしょうか?多くの方はナルゲンのボトルやソフトフラスク、もしくはテント泊登山で多量の荷物を持ち運んでいるのでしたらすぐに給水可能なハイドレーションシステムを使用している方もいるのではな…

抜群の着心地なベースレイヤー OMM Core Vestの使用レビュー

Primaloft Activeシリーズの製品は昨年の冬からもう1年半以上色々なものを購入したりして非常に気に入って使用しておりますが、今回新たにベースレイヤーとしても使用可能なOMMのコアベストを購入し実際に使用してみてどうだったかも含めてレビューしてみた…

一人用高効率クッカー TMR industries W.R.Cookerの徹底レビュー

テント泊登山やソロキャンプなどで温かい食事をしようとする時には必ずストーブとクッカーなどを持っていくことになるかと思います。 少しでも軽くしたいなぁ〜と思うようになってくると凝った調理ではなく、カップラーメンやフリーズドライ食品などで済ませ…

北アルプス表銀座縦走路1泊2日での弾丸テント泊登山 後編

前日中房温泉登山口から一気に大天井岳のテント場まで来ました山行でしたが、今回はここから一気に槍ヶ岳、そして新穂高温泉へ下山した記録です。 naka350z.hatenablog.com 登山ルート 2日目のルートですが、大天井岳から大天井ヒュッテ、ヒュッテ西岳、水俣…

北アルプス表銀座縦走路1泊2日での弾丸テント泊登山 前編

今年は一度どうしても行きたかった裏銀座縦走路のテント泊登山を実行できとても満足していたのですが、それほど天気が良くなく少し消化不良な感じもあったためやはりもう一度機会があれば北アルプスにテント泊登山に行きたいなぁ〜っと思っておりました。 na…

Nordisk Lofoten ノルディスク ロフォーテンの長期使用レビュー

『超軽量テント』この様なテントはそれぞれ細かいカテゴリーがあり様々なメーカーからとても多くの製品が販売されているかと思います。 そんな超激戦区カテゴリーであるウルトラライトテントの中でも異彩を放つこのノルディスクのロフォーテン、今まで数多く…

世界最軽量級3シーズン用化繊シュラフ OMM Mountain Raid 233の徹底レビュー

みなさんは今お使いのシュラフはどの様な製品を使用しておりますでしょうか?寝袋は本当に色々なメーカーから多種多様な製品があり初めて購入するなら本当に迷いすぎて困ってしまう方が多いと思います。 ですが、ほとんどの方はその暖かさと収納性の良さから…

ウエストバッグで行く北アルプス最奥地の縦走テント泊登山 その4 高天原山荘から新穂高温泉下山編

おはようございます✨山荘で布団でお隣さんもいなく一つづつスペースも開けられていたのもあり気持ちよく快眠できておりました✨ 夜中に結構雨脚が強く降っており、また室内もかなり温くなっており布団を着ると暑いぐらいでした。 さて裏銀座縦走路〜黒部五郎…

ウエストバッグで行く北アルプス最奥地の縦走テント泊登山 その3 黒部五郎岳 高天原温泉編

今回の北アルプスの縦走登山で一番楽しみにしておりました黒部五郎岳と高天原温泉でしたが、とても恵まれた天候になりました。 前回の七倉山荘から黒部五郎小屋にまで行きました行程はこちらをご覧ください。 naka350z.hatenablog.com 下記のデータは全期間…

ウエストバッグで行く北アルプス最奥地の縦走テント泊登山 その2 裏銀座縦走路、黒部五郎小屋

前回の記事で登山口入口であります七倉山荘までのアクセスを紹介しましたが、今回はいよいよ裏銀座縦走路の行程を紹介したいと思います。 naka350z.hatenablog.com 先日北アルプスに行った時の山行記録です。ヤマップにアップしてますのでどんな感じだったの…

ウエストバッグで行く北アルプス最奥地の縦走テント泊登山 その1

以前からずっとずっと行ってみたかった北アルプスの絶景縦走路である裏銀座ですが、有休を利用して普段なかなか行けないルートも通ってみて色々歩いてみたいと思い計画しました。 naka350z.hatenablog.com 今回の登山はけっこうたくさん歩きましたので4回か…

北アルプス5泊6日の縦走テント泊登山の装備一覧

先日の記事で紹介しました北アルプスの縦走テント泊計画ですが、本日はその際に持っていきます装備を紹介していきたいと思います。 今回のパッキングコンセプトはウルトラライトならぬウルトラコンパクト✨でのウエストバッグを使用したテント泊登山です。 na…

北アルプス5泊6日の縦走テント泊登山の計画

北アルプスの縦走テント泊。これは登山を楽しんでいる人にとっては非常に憧れるワードではないでしょうか✨✨✨ 今年の夏山登山計画なのですが、溜まっていた有給消化をしないといけない都合もありましてかなり無理だろうなと諦め気味に申請をしてみましたらな…

ULにおすすめなスタッフサック モンベルのULスタッフバッグの使用レビュー

テントやシュラフ、またはダウンジャケットなどを持ち運ぶ際に大体の方は使用しているかもしれませんが、今回紹介しますのはモンベルから販売されております超軽量なスタッフサックであるU.L.スタッフバッグをレビューしていきたいと思います。 商品の情報 U…

キャンプやテント泊登山におすすめな温度計 エンペックス サーモマックス50の使用レビュー

みなさんはキャンプやテント泊登山などの時に温度計は持っていきますでしょうか?必須装備ではありませんし、なんとなく体感でこれぐらいの気温かなぁ〜 って想像はできるとは思いますが、やはりあった方が良いものだとは思います。 今回紹介します温度計は…

コンパクトで寝心地の良い枕 クライミットのピローXの使用レビュー

装備を軽量化していく際に必ずしも必要ではないもののひとつに枕が上がってくるかと思います。軽い製品でも100g前後で多少なりとも収納スペースを使ってしまうものですので極論着用していた衣類などを折り畳むかスタッフサックなどに入れてしまうと意外と使…

肌寒い時の行動着に最適なOMMのCore Hoodieの使用レビュー

以前にも紹介した事のあります化繊ジャケットのOMMのCORE JACKETですが、とても愛用しており冬場は普段着としても常日頃から使っております。とても暖かくジャケットタイプなので使いやすいのですが、汗をかきやすいタイプなので保温力が高く行動着として使…

圧倒的に小さなエアマット クライミットのイナーシャ オゾン UL ミニマリストパッドの使用レビュー

キャンプやテント泊などで必要不可欠なマットですが、一般的に多くの方が使用しているのが空気を注入して使用するエアマットやインフレータブルマットが主流かとは思います。 しかし、私の場合は普段テント泊での登山などですと寝心地、断熱性能、展開撤収性…

超軽量なダウンシューズにもなる追加フーディー ENLIGHTENED EQUIPMENT Torrid Hoodの使用レビュー

みなさんは寒い時期などにはダウンジャケットなどを使用するかとは思いますが、フードの付いたタイプを使用したりしますでしょうか?私も何点かダウンジャケットは持っておりますが、どちらかというとフードがないタイプを使用することが比較的多いです。 し…

テント泊登山!?が可能なウエストバッグ オスプレー サヴ5の徹底レビュー

みなさんは登山の時や自転車にウエストバッグ(ウエストポーチ)などは使用したりしますでしょうか?特にスポーツタイプの自転車などに乗る際はバックパックを背負ったりすることで簡単に荷物を持ち運ぶことは可能になるかとは思います。 しかし、前傾姿勢の深…

超軽量ウインドブレーカー モンベルのEXライトウインドパーカの使用レビュー

肌寒い時期やちょっとしたお守りなどに何かとあれば重宝しますウインドブレーカーですが、軽量な製品ですと言っても100g以上はあるものが多い中今回紹介しますのは圧倒的に軽量でコンパクトになりますウインドシェルパーカーのモンベル EXライトウインドパー…

ヘッドライトにもなる超小型ランタン 5050WORKSHOP MICROLIGHTの使用レビュー

キャンプやテント泊登山などの時などには必須装備になりますランタンですが、今回紹介します製品は既存製品の中でも抜群の小ささとヘッドライトにも使用可能になる超絶便利な5050WORKSHOPのMICROLIGHTをレビューしていきたいと思います。 製品の情報 手のひ…

関西から電車で行ける雪山登山が可能な山 段ヶ峰・フトウガ峰の紹介

雪山登山に行くためにはほとんどの場合冬用タイヤを装着した自家用車などが必要となる事が多いかと思いますが、今回紹介しますのはそんなマイカーを持っていない人でもアクセス可能で雪山登山に行けてなんならテント泊もできそうな場所もある段ヶ峰・フトウ…

快適な超軽量シェルター モンベルのULボックスツェルトの徹底レビュー

テント泊での登山などに行く際に一番重く大きな荷物になってしまう物の主犯がテントであると思います。その最も嵩張るテントですが、一昔前ですとツェルトという選択肢ぐらいしかありましたが、如何せん設営には慣れが必要で、居住空間が狭く、結露しやすく…

最高な寝心地の夏用軽量化繊シュラフ OMMのMountain Core 125の使用レビュー

以前紹介しました夏用の世界最軽量級の化繊シュラフのOMMのMountain Raid100と同1.6ですが、今回紹介しますのは同ブランドの化繊シュラフの新製品であるMountain Core 125になります。 naka350z.hatenablog.com 製品の特徴 1、水濡れや結露に非常に強いPrim…

テント泊登山用の王道バッグパック グレゴリーのバルトロ/ディバのレビュー

初めてテント泊登山をする際に非常に色々と装備を購入するかと思いますが、装備を揃えて行く上で非常に多くの物を持っていくことになり驚く方もおられるのではないでしょうか。 まず体積の大きな物ですとテント、マット、シュラフなどは絶対に必要でまた重く…